模擬動画の観かた楽しみ方
2008年4月24日コメント (6)このブログ見に来る人の大半が誰かしらの模擬動画を観た事があるかと思います。みんな普段どうやってみてる?
おれは、
1、撮影者の癖把握して対策を立てる
2、その戦闘参加者の癖を把握してry
3、ログを注視(スキル切り替えや支援速度)
4、回避操船パターン
主にこの辺かな?
1,2に関しては撤退クリの精度やフォロー等の連携意識レベルがなんとなーく(主観ですよもちろん)わかるので、一緒の艦隊になったときダメ出し&褒め材料にする。
まーほとんど身内だらけの模擬にしか出てないのでアドバイスする相手は基本的に身内のみだけどね。わざわざ敵となる事が多い人に助言解説とかしねーよ!とかいいつつブログであれこれかいてるおれは間違いなくデレ属性である。
3に関しては、やっぱり自称支援厨なのでみんなの支援具合が気になるわけですよ。支援で戦況をひっくり返す事はほぼないにせよ一時的劣勢(代表例は混乱白兵とかね)を持ちこたえられるかどうかってのは重要だからね。
あとはやっぱスキル切り替え具合だね。攻守の切り替えができる人は手ごわいし。この辺を見てます。
4、これは回避がまだぬるい頃、他人の動画を参考にしまくったなー。このおかげでだいぶ上達できた。
あとは超基本的なこととして、やっぱり自分がうつってる動画がいいよなwwwwwww
どっかのういんなーは自分が映ってない動画は一切観ませんからね。きめぇきめぇ^^
というわけでオレはこんなかんじー。
あとはたまに複数のきゃめらまんが敵同士で撮ってる動画とかもあるから、それを同時に見たりしてます。
最近のうちらの動画ではガレーファイブのやつか。視野広い人の動画別視点同時鑑賞はなかなか為になる事もおおいので(展開がどうなるのかが読みやすい、その人の発動スキルの意図がわかりやすい)是非試してみてくださーい!
おれは、
1、撮影者の癖把握して対策を立てる
2、その戦闘参加者の癖を把握してry
3、ログを注視(スキル切り替えや支援速度)
4、回避操船パターン
主にこの辺かな?
1,2に関しては撤退クリの精度やフォロー等の連携意識レベルがなんとなーく(主観ですよもちろん)わかるので、一緒の艦隊になったときダメ出し&褒め材料にする。
まーほとんど身内だらけの模擬にしか出てないのでアドバイスする相手は基本的に身内のみだけどね。わざわざ敵となる事が多い人に助言解説とかしねーよ!とかいいつつブログであれこれかいてるおれは間違いなくデレ属性である。
3に関しては、やっぱり自称支援厨なのでみんなの支援具合が気になるわけですよ。支援で戦況をひっくり返す事はほぼないにせよ一時的劣勢(代表例は混乱白兵とかね)を持ちこたえられるかどうかってのは重要だからね。
あとはやっぱスキル切り替え具合だね。攻守の切り替えができる人は手ごわいし。この辺を見てます。
4、これは回避がまだぬるい頃、他人の動画を参考にしまくったなー。このおかげでだいぶ上達できた。
あとは超基本的なこととして、やっぱり自分がうつってる動画がいいよなwwwwwww
どっかのういんなーは自分が映ってない動画は一切観ませんからね。きめぇきめぇ^^
というわけでオレはこんなかんじー。
あとはたまに複数のきゃめらまんが敵同士で撮ってる動画とかもあるから、それを同時に見たりしてます。
最近のうちらの動画ではガレーファイブのやつか。視野広い人の動画別視点同時鑑賞はなかなか為になる事もおおいので(展開がどうなるのかが読みやすい、その人の発動スキルの意図がわかりやすい)是非試してみてくださーい!
コメント
基本は自分が沈んでないやつしかうpしない。
何故かというと。。。
撮影者が沈んでから僚艦の活躍を見守るだけの動画って、
見てる人つまらないんじゃないかと思ってるからですw
まぁでも自分大好きだからな、俺はwwwwwwww
最近は動画撮って公開する人も増えたけど、自慰動画でみてらんねーやーってのもあるので、せめて仲間内には自重するとこはしようぜーっていう私からの提案。
艦隊戦において情報は戦況を左右する重要なファクターだと思っちゃったりしている自分は誰にでも観賞できるところに動画おいとくのも考えもんじゃねーのとちょっとだけ思ったりする。何をいまさらとか、せこいこといってんじゃねーとか思われそうだけどw
自分が写ってる動画だと、状況把握、その当時何を意図して操作し全体として何が起こっていたかとか反省しやすくていいよねー。
カサ模擬の動画なら俺以外の艦隊メンも見る価値あると思うし、俺としても見てて楽しい。負けた戦闘の奴とかは徹底的に見たおす。
イスパ模擬の人意外に見てもらおうとかはこれっぽっちも思って無いなw 見たいってわざわざ言ってくれる人にはPASSとかおしえてるけど。
そんな俺が今見たい動画は、俺以外の人が撮ったカサ模擬の動画。客観的な角度から自分の動きを見たいんだよね。意外と少ないんだ。
あばちょ今度一緒にカサやった時、まとめてどんとうpしてくれると嬉しい。
今頃コメントかよおっそ、とかいうのはとりあえず置いといておくれ。